2019-05

金融・資産運用

MSCI指数とは ~ 代表例を交えて ~

MSCI指数。投資信託など投資商品のラインナップを見たことがある人ならば、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。今回はMSCI指数とその代表格である・MSCI World Index・MSCI Emerging Markets In...
金融・資産運用

代表的な日本の株価指数 ~ 日経平均株価とTOPIXの違いとは ~

日本を代表する株価指数である「日経平均株価」と「TOPIX(東証株価指数)」。今回はその違いについてまとめてみました。 POINT ✔ 日経平均株価:日本を代表する225銘柄の株価より算出される株価指数 ...
生活

Kindle Unlimited 読み放題 対象の本の探し方

月額\980で対象の本が読み放題のKindle Unlimited。取り扱いジャンルも幅広く、\1,000を超える本も多数あり、月1, 2冊読めば元がとれるおトクなサービスです。ただ、検索する際に対象外の書籍も出てきて、Kindle Unl...
ポイント・マイル

スマホ決済でマイルを貯める! ~ LINE Payで高還元!? 貯め方・交換の仕方まとめ ~

前回、、LINE Payでコード決済をすれば、2019年7月31日までにはなりますが、+3%のポイント還元を受けることができ、その結果、高い還元率でマイルを手にすることができる、と紹介しました。今回は、その方法をより詳細にまとめてみました。...
ポイント・マイル

【スマホ決済比較】マイルが貯まるのはどれか?? 比べてみました

最近、急激に加熱しているスマホ決済市場。〇〇Payが乱立、各社さまざまなキャンペーンを打ち出し、熾烈な新規利用者獲得&定着競争が繰り広げられています。使う側もいったいどれを使うのがいいのか??頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。今...
IT

【エンジニア向け】Prime Readingで無料で読めるプログラミング教本まとめ

2019年5月17日に、会費の値上げが発表されたAmazonプライムですが、プライム会員となると、Prime Readingの対象である書籍を、Kindle版で追加料金なしで読むことができます。今回は、エンジニア向けにPrime Readi...
生活

Amazonプライム 更新日の確認と退会方法

2019年5月17日より、Amazon Primeの会費が以下の通り変更されることが発表されました。Amazonプライム会員は有料会員期限が終了すると自動的に継続されますが、更新日を確認したい、それまでに退会したいという方もいるでしょう。今...