金融・資産運用auPAY 未使用クーポンが使用済? 原因と対策まとめ 月額550円弱で、クーポンがもらえたり、auPAYマーケット(旧wowma)でのお買い物がおトクになるauスマートパスプレミアム。auユーザーでなくても使えるのも嬉しいところですよね。今回は、そんなauスマートパスプレミアム会員がもらえる、...2022.01.30金融・資産運用
金融・資産運用4STEPで資産の見える化 ~ スプレッドシート or Excelを使って ~ 資産運用していくなら、自分がどんな資産をどれだけ持っているか見える化しておきたいですよね。今回はスプレッドシートもしくはExcelを使って資産を見える化する方法を4STEPでまとめてみました。STEP1: 表の作成まず、手持ち資産を入力する...2021.05.05金融・資産運用
金融・資産運用【LINE Pay× Visa LINE Pay クレジットカード】税金払ってみた! ~ 簡単&ポイント貯まってとってもおトク♪ ~ 最近はスマホ決済による税金の納付が可能な自治体も増えてきましたね。自分の住んでいる東京都も今年(2020年)6月1日より、スマホ決済であるLINE Pay、Pay Payでの納付が可能になりました。しかも、なんと手数料無料&ポイントバックも...2020.06.07金融・資産運用
金融・資産運用S&P指数とは ~ 代表例を交えて ~ MSCI指数、FTSE指数と並んでメジャーなS&P指数。投資にあまり馴染みがない方でもニュースなどで耳にしたことがあるのではないでしょうか。今回はS&P指数と、公表・算出元であるS&Pダウ・ジョーンズ・インデックスの代表的な指数・S&P50...2019.06.04金融・資産運用
金融・資産運用FTSE指数とは ~ 代表例を交えて ~ MSCI指数と並び、メジャーな指数であるFTSE指数。海外では、「FTSE(エフ・ティー・エス・イー)」と書いて、「フッツィー(footsie)」と読むのが一般的なんだとか。今回はそんなFTSE指数を代表格である・FTSE Global A...2019.06.03金融・資産運用
金融・資産運用MSCI指数とは ~ 代表例を交えて ~ MSCI指数。投資信託など投資商品のラインナップを見たことがある人ならば、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。今回はMSCI指数とその代表格である・MSCI World Index・MSCI Emerging Markets In...2019.05.30金融・資産運用
金融・資産運用代表的な日本の株価指数 ~ 日経平均株価とTOPIXの違いとは ~ 日本を代表する株価指数である「日経平均株価」と「TOPIX(東証株価指数)」。今回はその違いについてまとめてみました。 POINT ✔ 日経平均株価:日本を代表する225銘柄の株価より算出される株価指数 ...2019.05.26金融・資産運用