先日、1泊2日の富山旅行に行きまして、その際アパホテル富山駅前に宿泊しました。
その宿泊記を書きたいと思います。
基本情報
・最寄り駅: 各線富山駅徒歩7分
・チェックイン: 15:00(エグゼクティブ、プレジデント会員はアパ直からの予約で14:00)
・チェックアウト: 10:00(アパ直からの予約で11:00、プレジデント会員は12:00)
・禁煙室/喫煙室両方あり
・客室数: 347室
・運営者: アパグループ株式会社
各線富山駅から徒歩7分です。
周辺ホテルと比べると駅から少し距離があります。
なお、富山駅近辺にはアバヴィラホテルという同じアパグループのホテルがあります。
こちらと間違えないようにしましょう。
チェックアウトは10:00ですが、アパ直からの予約で漏れなく11:00以降になります。
運営者は、アパグループ株式会社。
石川県にルーツをもつ会社で、No.101 1984年12月オープンの金沢片町のアパホテルを第一号店として、以降オープン順で採番されています。
アパホテル富山駅前は、No.110で、上記基準ですと10店舗目。
企業沿革によれば、1991年10月オープン。
オープンから30年以上の歴史を誇ります。
外観
外観は、建物全体がブルー系。
黒+オレンジの印象が強いアパホテルとしては珍しいタイプですね。
お部屋の様子
築30年以上経っており老朽化が進んでいることもあってか、なんとなく埃っぽかったです。
ベッドは所謂ローベッドで床からマットレスの上部までの高さはわずか30cm。
自分の泊まった11階に関していえば、翌朝清掃中で扉が開いているのが見えたのですが、部屋タイプ問わずどの部屋も同じような感じでした。
埃っぽい部屋にローベッドだと、埃っぽさが増長されてあまり心地良くはないですね・・・。
写真だとわかりにくいですが、バスルームに関しては、一部黒カビが除いている箇所があったり。。
壁も薄く、近くの部屋の宿泊客の話し声がずっと聞こえてました。
どことなくバックパッカー向けの安宿を想起させます。
泊まるだけなら必要十分ではあるかな?といった感じ。
アメニティー
・紙カップ×1
・煎茶×1
・歯ブラシ×1
・プラスチックの櫛×1
・ヘアゴム×1
・コットン×1
・綿棒×1
・使い捨てボディタオル×1
持ち帰りできるものに関しては一般のアパホテルと同じで以下のような感じでした。
お部屋の備品
・ドライヤー
・テレビ
・電気ポット
・パイプ椅子
・冷蔵庫
ドライヤーは、アパホテルオリジナルでよく見かけるオレンジと白のオリジナルモデル。
パイプ椅子はデザイン性はあるものの、背もたれの面積が狭く低く、長時間の作業には向いていませんでした。
冷蔵庫は、部屋のドアを開けてすぐのところにありました。
共用部の様子
フロント、ロビー
写真を撮るのを失念していましたが、広々としていました。
客室フロアの廊下
照明の数と明るさの度合いの関係か?若干暗めです。
外観と同じくこちらもブルー系を基調としていました。
エレベーター
エレベーターは、全客室347室に対し、2機と少なめ。
しかも、スピードはそれほど速くなく、ことに人の昇り降りが集中する朝の時間帯はなかなかやってきません・・・。
そのためか、階段も開放されていました。
その他のホテルの設備
駐車場
全40台の地下駐車場があり、1泊あたりの料金は1,100円と周辺のコインパーキングと比べると割高。
ホテルから徒歩1分程度のところに24時間660円、収容台数43台の駐車場などもありましたので、満車でなければそちらなど利用するとよいでしょう。
レストラン
1階に京都銀ゆばというお店が入っており、朝食 6:30-9:30、夕食18:00-22:00のみ営業しています。
ランチは当面の間営業休止とのこと。
大浴場
ホテル2階にあります。
ラジウム人工温泉で、露天風呂やサウナもあるようです。
スタッフの対応について
少し早めに到着しましたが、若い男性スタッフにとても丁寧に応対していただきました。
他の宿泊客に対する他のスタッフの対応も垣間見ましたが、比較的丁寧だったと思います。
周辺環境
治安/騒音について
終始怖い思いをすることはなく、警察署が隣にあるので、万が一の時も安心かなと。
マンションレビューなどの、不動産・街情報サイトの評価を見ても、治安に関する不安はほとんどないようです。
騒音に関しては、建物が線路沿いに建てられているため、時折電車が通る音が聞こえます。
音が気になる方は注意!
余談ですが、少なくとも8階以上ですと、全路線窓下に見えます。
電車好きの方で、アパ直などで部屋の指定のできる場合は、中・高層階(南側)を狙うとよいかも。
周辺のお店
食品や日用品の調達が必要になった時のために、周辺のお店をピックアップしておきます。
アルビス エスタ店
・営業時間: 10:00~20:00
・ホテルからの距離: 徒歩約6分
富山駅周辺唯一のスーパー。
電鉄駅ビルの地下にあり、お惣菜の種類が非常に豊富。
富山の特産品、ます寿司や名産品も置いていました。
ローソン 富山駅北口店
・営業時間: 24時間営業
・ホテルからの距離: 徒歩約3分
ホテルから最も近いコンビニ。
他、セブンイレブン 富山合同庁舎前店も同程度の距離です。
お好みに合わせての利用を。
終わりに
建物の老朽化は否めないですが、泊まるだけなら必要十分。
宿泊料もリーズナブルなので、旅の出費を抑えたい方にオススメです。
コメント