【宿泊記】ホテル ルミエールグランデ流山おおたかの森 千葉県流山市

宿泊記

千葉県流山市にあるホテル ルミエールグランデ流山おおたかの森に泊まってきましたので、宿泊記を書きたいと思います。

基本情報

最寄駅: つくばエキスプレス、東武アーバンパークライン流山おおたかの森(徒歩1分)

チェックイン: 15:00
チェックアウト: 11:00

全室禁煙

運営者: スターツホテル開発株式会社

最寄り駅は、つくばエキスプレスおよび東武アーバンパークライン流山おおたかの森です。

2路線からアクセス可能という好立地。

つくばエキスプレスですと、普通から快速まで全ての種別の列車が停車し、いちばん速い快速なら、秋葉原駅から25分で到着。
(参考: 駅情報・路線図 | つくばエクスプレス(TSUKUBA EXPRESS)

東武アーバンパークライン利用の場合、柏駅からはわずか6分。
こちらも普通から急行まで、全種別の列車が停車します。
(参考: 東武野田線|東武鉄道公式サイト

チェックアウトは11:00。
少しゆっくり目の出発でも大丈夫ですね。

運営者は、スターツホテル開発株式会社
国内で今回滞在したホテル ルミエール グランデ 流山おおたかの森を含む6店舗を運営するほか、カンボジアの首都プノンペンでもホテル エミオン プノンペンを展開しています
親会社は、スターツコーポレーション株式会社。東証プライム市場に上場しており、不動産関連事業をはじめ、金融や出版・メディア、ポイントサービスなど幅広く事業展開しています。
ピタットハウス」や「OZmall」など、一度は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

外観

流山おおたかの森駅北口デッキを出てすぐ目の前に見えます。
2019年1月オープンのホテルですので、比較的新しい。

通路をそのまま進んでいけばフロントのあるホテル2階へ到着。
屋根はないですが、ホテルはすぐ目の前ですので、雨の日でも安心です。

お部屋の様子

今回、1人での宿泊で宿泊当日に「お部屋タイプお任せ【禁煙】プラン」を予約したのですが、あてがわれた部屋はスタンダードルーム。

通常2~3人利用のベッド2つにソファまである広いお部屋でした。

週半ばの祝前日だったため、通常の土日よりも部屋に余裕があったのでしょう。
お安く予約できた上に実質のアップグレードまでしていただけて、非常にラッキー!
広々とした空間でゆったり過ごすことができました。

アメニティー

お持ち帰りも可能なお部屋のアメニティーについてです。

・煎茶×2
・インスタントコーヒー×2

・歯ブラシ×1
・プラスチックの櫛×1
・安全かみそり×1
・ヘアバンド×1
・使い捨てタオル×1

至って標準的な感じですね。

お部屋の備品

お部屋の備品は以下の通り。

・ドライヤー
・空気清浄機
・テレビ
・電気ポット
・冷蔵庫

空気清浄機がついているのはありがたかったです。

共用部の様子

続いて、共用部の様子について。

フロント、ロビー

フロント、ロビーは、駅からのアクセスとの兼ね合いもあってか、ホテルの2階にあります。

フロントデスクは2つ。

写真を撮るのは失念してしまったのですが、、近くにソファ(背もたれなし)があるため、複数人で来た場合、代表者1人がチェックイン手続きをし、他の人はそちらで待つ、ということも可能。

客室フロアの廊下

ベージュ系のカラーを基調に隅はチャコールグレーでナチュラルながらもどこかシュッとした印象。

エレベーター

2機あり、乗り込んでからルームキーをかざして客室フロアに向かうタイプです。

速度があまり速くないのか、ことに朝食の時間帯などはなかなか来ずに待たされている感がありました。
また、この時間帯に外出→部屋に戻ろうとする場合、朝食を終えて1階から部屋に戻る方とバッティングして2階からだと乗れない可能性もありますので、1階から乗ることをオススメします・・!

その他のホテルの設備

お次は、その他のホテルの設備について。

駐車場

駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングに停める必要があります。

ザっと調べた限り流山おおたかの森周辺の最安値は24時間当たり¥400。
一方高いところだと、¥1,300とかなりばらつきがある様子でした。

お車で来られる方は、事前によく比較・検討した上で来られることをオススメします。

レストラン

ホテル1階に、「LIGHT UP cafe & dining」と「ファーマーズテーブル × フィッシュバルコラーレ」という2店舗のレストランがあります。

このうち、前者のLight UP cafe & diningは朝食ビュッフェの会場としても使用されています。

大浴場

ホテル11階にあり、宿泊者限定で利用可能。

入場にはルームキーが必要ですので、忘れずに持参するようにしましょう。

フィットネスルーム

こちらも大浴場と同じ11階にあります。

トレーニングウェアやシューズの貸し出しはなく、各自準備が必要とのこと。
利用を検討してる方は忘れずに持っていくようにしましょう。

スタッフの対応について

チェックアウト時はルームキーを返却BOXに入れるだけでよかったため、チェックイン時のみしか接する機会はありませんでしたが、比較的丁寧だったと思います。

周辺環境

最後に、周辺環境について。

治安/騒音について

まず、治安/騒音についてです。

マンション情報サイトマンションレビューの駅口コミによれば、流山おおたかの森駅周辺の治安はかなりよさそうです。
他の不動産・街情報サイトを除いてみても、同じような感じでした。

実際自分も周辺を散策してみて、駅から少々離れても、治安面で不安を感じることは一切ありませんでした。

夜遅くに到着 → 周辺のお店で何か調達してホテルに向かうなどしても、特に心配する必要はなさそうです。

騒音については、駅近のため、駅のアナウンスなどが時折聞こえるかもしれませんが、それ以外は比較的静かでした。

周辺のお店

続いて、周辺のお店について。
いくつかありますが、ショッピングセンター、コンビニのうち、それぞれホテルから一番近いところをご紹介します。

おおたかの森S・C

営業時間: 10:00 – 21:00
ホテルからの距離: 徒歩約2分~

駅に隣接しているわりと大きめなショッピングセンター。

スーパーやドラッグストアもあるため、食品や日用品の調達にも便利です。

ローソン 流山おおたかの森駅前店

・営業時間: 24時間営業
・ホテルからの距離: 徒歩約1分

ホテルから最も近いコンビニ。

ただし、ホテル裏手に位置するため、駅側のローソン 流山おおたかの森駅日店や、駅からロータリーを挟んで向こう側のセブンイレブン 流山おおたかの森駅西口店のほうが場所的にはわかりやすいかもしれません。

終わりに

都心エリアから30分以内で行けて、駅近な好立地でゆったり過ごせる。

ホテル ルミエールグランデ流山おおたかの森は、リフレッシュにぴったりなホテルでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました